好きなものや「いいな!」と思ったものを紹介したり、勉強したことや個人的に忘れたくないこと等を綴る忘備録がわりの雑記ブログです。
同じものを使ってみたいと思っている人や、同じことで悩んでいる人にこのブログで少しでも情報共有ができたら嬉しいなと思っています。
何か不具合がありましたらこちらの問い合わせフォームからお願い致します。
ブログ名の由来
ささおが、好きな事についてさらさらっと気軽にメモするブログ
という意味で「ささらメモ」になりました。
少し語感が悪い気がしなくもないですが、結構気に入っています。
2025年7月
「ささメモ」へ変更しました!!!!
気に入ってはいたものの、どうしても、某ヒ○ノシスマイクで追加された糸目の彼が! 糸目の彼が頭をよぎるようになってしまいッ…!! 糸目の彼のディビジョンもどちらかと言えば好きなんですが、やっぱりチラつくのは気になるッ!!!
ということで、シンプルにドメイン名と同じブログ名に修正する事と相成りました…。
管理人について

- 名前:ささお(漢字で書くと笹生)
- 出身地:福島県
- 現在の拠点:神奈川県
- 好きなもの:ゲーム、新しいもの、文房具 etc
毎日ぼんやりと仕事してゲームして休日には俳優を追っかけて…と今が楽しければいいじゃん!という気楽さで生きている40代オタク女です。
20代後半に「もっと推しの出演舞台を気楽に見に行きたいよ!」という理由だけで転職し、長い事住んでいた実家を離れて神奈川県に住み始めました。
行動力には比較的自信があります(笑)
ツイッターも良かったらフォローしてくださいね。
好きなもの詳細:ゲーム
ゲームは小さい頃からずっと好きで、漫画やアニメよりもゲームで育ってきました。
特にスターオーシャン2は私の人生を変えたと言っても過言ではないくらい特別なゲームです。青春です(笑)
その流れでスタオシリーズはみんな大好きです。
音楽ゲーム類も好きで、家庭用(PS2)のポップンミュージック各種をめちゃめちゃプレイしていました。
アーケードでも見かけたら時々プレイしてますが、腕の方はいまいちです。
好きなもの詳細:文房具
文房具、特に万年筆はこの数年で新たにハマった趣味なのですが、いわゆる「沼」にずぶずぶと沈んでいっている最中といった所です。
昔から落書きや漫画を下手なりに書いていたのですが、万年筆でのお絵かきが本当に楽しい!!
字を書くのももちろん楽しい万年筆ですが、結局私はペンを持つと文章より絵を選んでしまうんだなぁと思っている今日この頃です。
関連カテゴリ:文房具
万年筆のお絵かきについては専用のインスタを作ろうかなと思っています。アカウントはとったものの、まだ未投稿です…(笑)
投稿が増えたら紹介したいと思います。
手帳術の類も色々手を出すくらいには好きです。
私が転職&引っ越しできたのも、当時やっていた手帳術のおかげかな、と思っています。
この話はまた別な機会に投稿できたら良いな。
好きなもの詳細:ガジェット類
Androidスマホ、Androidタブレット、iPad、iPodを所持しています。さらに最近Google home miniとChromecastを買ってしまいました。
そう、この手のガジェット類も大好きです…。
安くないのでホイホイ買えないですが、私に財力があったらホイホイ買っていたと思います。
スマートウォッチも欲しいんだよなぁ…(笑)
好きなもの詳細:推し
このブログでどこまで語ろうかまだ悩んでいるので濁した書き方をしますが、舞台で主に活動されている俳優さんの追っかけをしています。
追っかけというと「出待ち・入り待ち」みたいな事を想像される方もいるかもしませんが、そういう事はしませんし、俗にいう「リアコ」というような恋愛感情もありません。
私は推しがお仕事をしている姿をずっと見ていたいので、せっせと舞台に通うただのファンでございます。
好きなもの詳細:創作活動
オタクとして二次創作をたしなんでおりますが、一次創作もほんのりとたしなんでおります。
このブログ上ではネットでの創作活動の支援の一環としてWordpressで同人サイトを作る際に参考になる記事等を公開しています。
が、長年メンテをしていなかったためもう記事としては使えないような中身になっております…。近々削除やリライトをできればと思っています。
また、一次創作用に別サイトを新規で作成しました。よかったらこちらもご覧ください。