-
-
ドコモを使い続けながら通信費を節約!IIJmio併用のデュアルSIM実例
2025/10/21 レビュー
最近いろいろと節約に関して調べてるささおです。こんにちは。 まぁ節約のセオリーといいますか、大体の場合まずは「固定費削減」そのためにも「格安SIMに乗り換え」というオススメが多いですよね。確かに格安S ...
-
-
M5お財布手帳に入るミニ万年筆|HIGHTIDE「アタシェ マーブル万年筆」レビュー
2025/10/18 レビュー
ディープのM5でお財布手帳をはじめるにあたり、「短い小さい万年筆も欲しいなぁ…」という物欲が押さえられなかったささおです、こんにちは。 このブログでは少ししか紹介していなかったのですが、気がついたら色 ...
-
-
アシュフォード M5ディープを“お財布手帳”として使ってみた|実際の中身と使い勝手を紹介
2025/10/15 レビュー
こんにちは。ささおです。 最近はすっかりキャッスレス決済に移行し、現金を使用する機会が本当に減りました。そこでふと思ったのです。 これならいわゆる「お財布手帳」ってやつ、問題なく運用できるのではと…! ...
-
-
ほどほどラインのミニマリストになりたい
2025/10/14
部屋が狭い…。 買ったものを置く場所がないので部屋を綺麗に保とうとするならばミニマリストにならざるをえないなと思うささおです、こんばんは。 時々ネットでみかける「がらんとした部屋に椅子ひとつ」みたいな ...
-
-
シンプルなM5リフィル|月間ハビットトラッカー(PDF配布あり)
2025/10/11
すっかりシステム手帳にハマってついにM5手帳で使えるシンプルな月間ハビットトラッカーを自作しました。こんにちは、ささおです。 自分用に作成したリフィルですが、無料でダウンロードできるPDFとして公開し ...
-
-
トラベラーズノートパスポートサイズをシステム手帳へ改造した話
2025/10/3
長らく定期入れとして愛用してきたトラベラーズノートですが、突然システム手帳への興味が爆上がりしてしまい、手始めにトラベラーズノートをM5システム手帳化してしまったささおです、こんにちは。 M5とmin ...
-
-
個人の同人サイト作成にオススメな無料サービスを紹介
2019/9/11
Twitterの規約変更が入るたびにMastodonへ引っ越しだやんややんやと話題になりますが、結局Twitterにギリギリまでいるんだろうなぁと思うささおです、こんにちは。 引っ越し騒ぎが起こるたび ...
-
-
ドスパラのCLIP STUDIO PAINT推奨パソコンを購入しました
2019/8/26
あれはそう2014年、今から5年前の初夏のころ。 と言って購入したそこそこスペックのWindows8.1パソコンは「本作らないって! 原稿しないって言ったじゃん!!」とヒィヒィいいながら頑張ってくれて ...
-
-
トラベラーズノートの定期入れその後
2019/7/19
こんにちは、ささおです。 今回は以前の記事で定期入れ替わりにトラベラーズノートを使っていると紹介した、その後の使い勝手について感想などを紹介しようと思います。 結論から言えばかなり良いので私はトラベラ ...
-
-
生理用品を月経カップに替えたら毎月快適すぎたのでオススメしたい
2019/7/4
今回はかなり女性向けな内容の記事になります。こんにちは、ささおです。 女性のみなさん、月経カップってご存じですか? 私は以前TwitterでRTされた投稿を見かけて なんて思っていたのですが、ひょんな ...