すっかりシステム手帳にハマってついにM5手帳で使えるシンプルな月間ハビットトラッカーを自作しました。こんにちは、ささおです。
自分用に作成したリフィルですが、無料でダウンロードできるPDFとして公開します。
この記事では、リフィルの概要・特徴・実際の使い方をご紹介します。

説明とかいいから早くダウンロードしたいという方はダウンロードページへどうぞ。
リフィルの特徴

黒い線のみで作成したシンプルな1ヶ月用のハビットトラッカーです。
1枚で10項目記入ができ、穴の位置を上にしたTypeAと穴の位置を下にしたTypeBの2種類を用意しています。
A4のコピー用紙に印刷して6枚作成できます。1ヶ月1枚とすると半年分ですね。
使用例
M5サイズで小さいですが、意外としっかり書き込むことが可能です。
TypeAの使用例

TypeBの使用例

ダウンロード
無料配布ページへのリンク
PDFデータはダウンロードページで無料配布しています。
印刷時の注意点
原寸サイズで印刷してください。
片面で使用することを前提に作成しています。
穴の位置を上にしたTypeAと穴の位置を下にしたTypeBのPDFを両面印刷しても微妙にずれてしまう可能性が高いです。
両面印刷の希望があれば、両面印刷用にM5実寸サイズのPDFも作ろうかと思います。
今後の予定
同じようなデザインでmini6サイズを作るか、先述の通り、M5実寸サイズのPDFも作成する…かもしれません。