タイトルの通り当ブログのサーバーを、さくらのレンタルサーバからエックスサーバーへ移転しました。こんにちは、ささおです。
-
さくらのレンタルサーバでWordPressのサイトを常時SSL化しました
ブログ運営系のブログをふらふら~と見て回っていたところ、「ブログはSSL化しておくのがベスト!」という記事を見つけたので、ど~れやってみるかと重い腰を上げたささおです、こんにちは。 無事に常時SSL化 ...
こんな記事を書いた直後に移転するという計画性のなさですが、どうしてもページ表示速度の遅さが気になってしまって、速度を調べた結果、移転する事にしました。
さくらサーバーの表示速度
webサイトの表示速度を測定してくれるグーグルの「PageSpeed Insights」にて当サイトの表示速度を計測してみると、
モバイル:37
パソコン:68
という何ともガッカリな結果に!!(画像キャプチャは取り忘れました…)
ページ表示にかかる時間が、時には20秒を超えるというかなり拙い状況になっていました!!
ちょうどサイトのテーマを「AFFINGER5(WING)」に替えた直後だったので
と、ショックを受ける私(笑)
もしかしたらプラグインとかコンテンツの内容とか、その辺りが悪さをしているのかもしれないと思い立ち、新たにサーバーにwordpressをインストール、AFFINGER5を適用しただけの状態で試してみたところ…
やっぱり遅い!!
内容がまっさらな分ちょっとスコアは良くなっているけどまっさらなのに遅い!!
上記サイトのブックマークレットを使用してみても、どうもサーバー応答に時間が掛かっている様子…。
決めたらもう早かったですね。
ちなみに
なんとさくらのレンタルサーバが新構成になって高速化したそうなのです。しかも2018年4月18日以降に申し込み開始の分から…(笑)
今までCGIモードで動作していたPHPが、モジュールモードに対応して、WordPressが16倍速くなったとか!
プレミアム以上で契約していた人はすぐ高速化できるみたいですが、私はスタンダードプランのため結局サーバの移転が必要なのでした。トホホ…。
移転作業覚書き
というわけで、今回の移転時の作業の覚書です。
プラグイン無しで常時SSL化
先述の投稿の通り、さくらのレンタルサーバ用のプラグインを使用して常時SSL化していたため、まずはプラグイン無しで常時SSL化に対応させました。
さくらのプラグインでは、以下の作業を行っているようです。
- SSLリダイレクト設定を「.htaccess」に追記
- 既に投稿した記事の「http://~」を表示する際に「https://~」に書き換え
というわけで、まずはサーバー上の「.htaccess」をFTPでダウンロードして一旦保存しました。後ほど再アップするためです。
続いて、上記サイトに紹介されていた「Search Regex」というプラグインで、投稿済み記事の「http://~」を「https://~」に書き換える作業を行いました。
その後、プラグインの動作を止めて、ダウンロードしておいた「.htaccess」を再アップして完了です。
年のため、さくらのプラグインが追記したコメント文だけは削除しておきました!
バックアップ作業と移転作業
続きまして、早速移転作業です。
当ブログでは、普段「BackWPUp」というプラグインを使用してデータのバックアップをしています。
なお、設定はバズ部の以下のページに沿って行っています。
改めて最新のバックアップデータを保存した後、同じバズ部のサイト内に、このバックアップデータの復元方法についても記載があるので、そのページの「同じドメインでのデータ復元方法」に沿って作業しました。
紹介されているサーバーはエックスサーバーじゃありませんが、大体要領は一緒ですね。
DNS設定をエックスサーバーのものに変更して移転完了です! あとは無事に表示が切り替わるのを待つばかり…!
ドメイン移行後、速度測定しました!
DNS設定をエックスサーバーのものに変更して数日が経過し、どうやらちゃんとエックスサーバーを表示するようになったようなので、どのくらい速度が上がったのか早速確認してみました!
パソコンからの速度はそんなに変わってないけれど、圧倒的にモバイルからの表示が改善されました…!!!
よかった~…ひとまず安心‥。
しかし、実際のパフォーマンスデータが取得できていないのがちょいと悲しいところですね…。
もうちょっと手を尽くせば速度もう少し出るはず…なのですが、今はここで満足してます(笑)そのうち…ね!
サーバー移転に伴うよもやま話
移転先を検討している際に、MixHostというサーバーも安価で良さそうかと思ったのですが、安定性がイマイチという口コミを見かけたため断念しました。
そしてさらにその後、エックスサーバーが今度はドメイン無料キャンペーンを実施したので「もう少し待てばよかったか…(ガクリ」と落ち込んだ事は別な話であります。
いえ、同人サイト用に新たに安ドメイン買ったんですよね…しょんぼり。タイミングが…!